こんにちは、いべとれです。
11月8日はどんな日でしょうか。今日の記念日、イベント、出来事、有名人の誕生日や旧暦などの情報、その他雑学などをまとめました。
スピーチのネタや話題づくりなどに活用ください。
11月8日の誕生花
11月8日の誕生花は「ステルンベルギア」で、花言葉は「期待」です。
出展:ガーデニングの図鑑
球根植物で黄色い可愛い花を咲かせます。ヒガンバナ科の植物です。
2018年の11月8日の旧暦、六曜、節気情報
旧暦
10/1
干支
甲辰
六曜
仏滅
二十四節気
月齢
0.8
新月
※正午の月齢を表しています。
11月8日が誕生日の有名人
- 梅沢 富美男
- 坂口 憲二
- 三津谷 葉子
11月8日の記念日
レントゲンの日
1895(明治28)年、ドイツの物理学者・レントゲンが、現在病院で体の中の様子を写すものとして活用している「X線」を発見したした日として「レントゲンの日」に制定されました。
レントゲンは、真空管に高電圧をかける実験をしている際、蛍光紙が電圧に呼応して光ることに気づきました。真空管と蛍光紙の間に分厚い本を置いてもこの光は分厚い本を透過していたことから、この光に「正体不明」という意味の「X線」とという名前をつけました。
X線は、波長が非常に短い電磁波であることが判明し、波長が短いため物を通り越して光を通すことがわかりました。
それが現在のレントゲン技術であり、透過するものの部位や状態よって光の通り方が異なるため、レントゲン写真のような中が透けた写真が取れるのです。
病院で体の悪い部分を把握するために活用されたり、空港でバックの中に危険物が入っていないかどうかを判別するためなど、レントゲン技術は広く活用されています。
八ヶ岳の日
八ヶ岳は山梨県と長野県に位置する山で、その雄大さ美しさからたくさんのファンを持つ山として有名な山です。日本の100名山の一つでもあります。
その八ヶ岳を愛する人々により結成された八ヶ岳の日制定準備委員会が制定した記念日で、「いい(11)や(8)つ」の語呂合わせから、この日が記念日に制定されました。
いいやつ→いい八つ→いい八ヶ岳
ということなんでしょうね。下手すると「いい奴」ということで「いい人記念日」にもなりかねませんね。
刃物の日
「イイ(11)ハ(8)」の語呂合わせと、「ふいご祭り」が行われる日ということから制定された記念日です。
生活文化と切り離せない道具としての刃物を、作り手と使い手が一緒になって感謝する日として、刃物に関する複数の団体が登録してる記念日です。
いい歯並びの日
日本矯正歯科学会が制定した記念日で「いい(11)歯(8)」の語呂合わせから。
歯ならびへの関心を高め、噛み合わせの大切さをPRするために制定した記念日です。
いいお肌の日
ユニリーバのブランドの一つで「Dove(ダヴ)」が、女性の美をサポートするスキンケアブランドとして、女性の美しい肌の大切さを社会的にアピールするために制定した記念日です。
「いい(11)肌(8)」の語呂合わせから。
歯ぐきの日
歯磨き粉などを販売する佐藤製薬が制定した記念日で、11月8日と11月9日の二日間を「歯ぐきの日」としました。「いい(11)歯(8)ぐき(9)」の語呂合わせから、8日と9日の二日間の日程となります。
歯周病の治療薬「アセス」のPRイベントを2005年11月8日〜11月9日に実施したことから、毎年この二日間が制定されました。
おもてなしの心の日
人財サービスを提供するキャリアー・ベルが制定した記念日です。
「人と人(11)のつながりを、おもてなし(0)の心でつなげる(∞)」という意味と、共感や感動が輪のように繋がっていく「いい(11)輪(8)」という意味、そして日本文化の代表の「和の心」から「いい(11)和(8)」という語呂合わせから。
徳島県れんこんの日
「いい(11)蓮(8)」の語呂合わせから、徳島県蓮根消費拡大協議会が制定した記念日です。
11月はれんこんの生産量が増える時期だとのこと、この時期から年末にかけて出荷量も多くなってきます。
蓮根って咳によいと言われますし、煮物などの使っても美味しいですよね。
私は蓮根をスライスして、乾煎りして、オリーブオイルと塩胡椒に浸け置いて食べるのが大好きです。おかずにもおつまみにもなりますよ!
いいバックの日
バッグ、財布、カバンなどの商品企画、生産、販売などを手掛ける名古屋のエリット株式会社が制定した記念日で、バッグに興味を持ってもらいたいと制定した記念日です。
この時期は秋から冬へと季節が変わる時期で、おしゃれにバッグを活用しだす時期である事と、「いい(11)バッ(8)グ(9)」の語呂合わせから、11月8日と11月9日が記念日となりました。
信楽たぬきの日
昔はお店の軒先によく置いてあった信楽(しがらき)たぬきの置物。たぬきが傘とお酒の徳利を持つ置物で、最近はあまり見る事がなくなりましたよね。
信楽焼(しがらきやき)で有名な滋賀県の信楽町環境協会が制定した記念日で、1と1が重なり演技が良いという事から11月であるのと、信楽狸の特徴である八つの縁起物の八相縁起から8日となりました。
八相縁起とは信楽たぬきの特徴である8つの特徴を縁起物としたものです。
- 笠:思いがけない災難を避ける
- 笑顔:お互いに愛想よく
- 大きな目:周囲を見渡し、気を配り正しい判断を
- 大きなお腹:冷静さと大胆さを持ち合わせる
- 通い帳:信用第一
- 徳利:人徳を身につける
- 金袋:金運をつける
- 太い尻尾:何とごも最後が大切
こんな縁起物だとはぱっと見わかりませんでしたね。勉強になりました。