6月27日はなんの日?スピーチ、朝礼、雑学に役立つ「今日」をご紹介


こんにちは、いべとれです。

6月27日はどんな記念日があるのか、その記念日がどのようなものなのかを詳しくご紹介していきましょう。

 

ちなみに6月は水無月(みなづき)、誕生石は「パール」、6月27日の花は「サンダーソニア」で、花言葉は「祈り」です。

1851年にこの植物を発見したジョン・サンダーソンの名にちなんで名づけられました。

 

2019年の6月27日の旧暦、六曜、節気情報

旧暦 2019/05/25
干支 乙未
読み方 きのと ひつじ
六曜 大安
意味 たいあん。「だいあん」とも読む。この日は婚礼、旅行、建築、移転、開店など、事を始めることは吉日となる。
二十四節気
雑節・行事
月齢 23.7
1年の何日目 178

6月27日の記念日

奇跡の人の日(ヘレン・ケラーの誕生日)

1880年6月27日はアメリカの社会福祉事業家、ヘレン・ケラーが生まれた日、それにちなみ、「奇跡の人の日」とされています。

ヘレン・ケラーは生後19箇月で猩紅熱(しょうこうねつ)を患い、目・耳・口が不自由になってしまいます。

しかし、家庭教師の「アン・サリバン」の厳格かつ献身的な教育により、目、耳、口が不自由にも関わらず、読み書きを覚え、かつ大学を卒業し、世界の人々に「奇跡の人」と呼ばれた。

以後、世界各地で講演し、盲唖者・身体障害者の人々を励ます活動に献身しました。

演説の日

1874(明治7)年の6月27日、慶応義塾の三田演説館において、日本で初めての演説会が行われたことからこの日を「演説の日」と制定されました。

 

「演説」という言葉は実は慶応義塾を創設した人物、福澤諭吉が作った言葉なのをご存知でしたか?福沢諭吉が仏教語をもとに作ったものなのです。

 

この演説の際、福澤は「日本が欧米諸国と対等の立場に立てるようになる為には、演説の力を付けることが必要だ」と説きました。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です