7月17日はなんの日?スピーチ、朝礼、雑学に役立つ「今日」をご紹介


こんにちは、いべとれです。

7月17日はどんな日でしょうか。記念日、イベント、出来事、有名人の誕生日や旧暦などの情報、その他雑学などをまとめました。

スピーチのネタや話題づくりなどに活用ください。

7月17日の誕生花

7月17日の誕生花は「アメリカデイコ」で、花言葉は「夢の力」です。

 

「アメリカデイコ」は江戸時代に日本へ渡来し、庭木や街路樹として植えられています。比較的暖かい地方に生息し、鹿児島県の県木となっています。

2020年の7月17日の旧暦、六曜、節気情報

旧暦 6/27
干支 辛酉
読み方 かのととり
六曜 先勝
意味 せんかち。「せんしょう」とも読む。急用や訴訟などは吉日。午後は凶
二十四節気
雑節・行事
月齢 25.8
1年の何日目 199

※正午の月齢を表しています。

7月17日が誕生日の有名人

  • 荒俣 宏
  • 大竹 しのぶ
  • 杉山 清貴
  • 木原 実
  • 長江 健次
  • 北村 一輝
  • 田中 律子
  • 古坂大魔王
  • トシ
  • 浅田 舞

7月17日の記念日、出来事

漫画の日

出典:ウィキべディア

1841年、イギリスの絵入り諷刺週刊誌『パンチ・ロンドン・シャリヴァリ』(通称「パンチ」)が発刊された日として、「漫画の日」に制定されました。

1992年4月8日に財政難の為に終刊になるまで、なんと151年間も発行されていたのです。

日本では、1862(文久2)年に日本語版の『ジャパン・パンチ』が刊行され、「ポンチ絵」という言葉が生まれました。

また、この日とは別に、手塚治虫の命日である2月9日も「漫画の日」になっている。

東京の日

1868(慶応4)年、明治天皇の詔勅により「江戸」が「東亰(とうけい)」に改称された日として「東京の日」に制定されています。

この「亰(けい)」という文字、「京(きょう)」の異体字で、意味は同じです。

世界絵文字デー

現在SNSで普通に使っている絵文字、この絵文字は実は日本人が作ったってご存知でしたか?

絵文字は日本のデザイナー、「栗田穣崇(しげたか)」さんで、まだガラケー時代のiモードで利用できるものとして1999年に開発されました。

これまでテキストを利用して絵を作るアスキーアートなどが出てきましたが、絵文字は「EMOJI」という名前で国際的に利用されるものになりました。

現在では所有者と同じ顔の動きをする絵文字が各社からリリースされています。それくらい世界に広がったものなのですね。

なぜ7月17日が記念日に指定されたかというと、絵文字のiOSのカレンダーの表示が7月21日だったことに由来します。

機種やサイトによっては別の日付の表示になることも。

この記念日は2014年に「Emojipedia」(※絵文字リファレンスサイト)の主催者である、ジェレミー・バージ氏が制定しました。現在は「World Emoji Day」という公式サイトもあるんですよ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です